発行 |
1980年09月01日発行 |
発行社 |
清彗社 |
定価 |
490円 |
収録内容 |
[まんが] |
ごん 才谷 遼 |
可愛い悪魔 勝川克志 |
実名・元気なき戦い・第1部 原作・みねぜっと 作画・いしいひさいち |
愛情乞食 まついなつき |
一ヶ月に今、まんがはこんなに出ているのだ! 少女まんが編 |
[特集] 松本零士の世界 |
カラー7ページダイジェスト構成 小さなマキ -単行本未収録- 松本零士 |
松本零士プロフェール |
85m/mレンズと松本マンガの源泉 日高 敏 |
松本零士語録 |
再録・16ページ 聖凡人伝114話 -単行本未収録- 松本零士 |
読者の意見 |
インタヴュー・松本零士 "ヤマトという素材を選んだ時に誤解を招くのはしょうがないと思った" |
にっかつ映画「元祖・大四畳半物語」 |
(1)曽根中生(監督)インタヴュー |
(2)三浦 朗(プロデューサー)インタヴュー |
(3)山口洋司(主演)インタヴュー |
作品リスト |
特別講座「コマの本質論と松本零士マンガ」 呉 智英 |
[連載] |
新・まんが家訪問(5) 宮西計三 |
編集部訪問(2) 「まんがゴールデンスーパーデラックス」 |
不条理月評官能日記(5) ひそかに願う九月の死産 橋本 治 |
まんが家WHO'S WHO(14) 鳥山 明 |
<新連載> 各雑誌の次号予告 |
FEATURING |
<読者が選ぶ> ちょっと気になる新人まんが家 |
師・真崎守を語る 愛のお話でもしましょうか |
バイロス画集押収事件(6) 生田耕作氏へのインタヴュー「竹村一、大島渚、斎藤正治等は言動ばかりラジカルで実体は裏腹だ---これは公開質問状として、受けとってもらってもいい」(インタビュー・構成・編集室) |
今月の話題作 |
「カリフォルニア物語」「メッシュ」「優しい鷲JJ」「空の色に似ている」 |
まんが乱読たちよみ放談 |
COMIC INFORMATION |
松下則之のコラム(19) コミックベストセラー |
まんが周辺の本 |
まんが雑誌 |
まんが単行本 |
新刊リスト |
トピックス |
イベント |
レコード |
アニメーション |
同人誌 |
VOICE TO VOICE |
特集木原敏江の世界について |
本誌の内容その他 |
ぱふホットライン |
もっちゃんコミック |
もっちゃんのいってみたっていいじゃないか |
ぱふまんが倶楽部 |
ストーリー・ギャグ部門 |
「泊めてくれ」 浦田純子 |
「Get Step」 高寺彰彦 |
「ごんべの一日」 平野勝之 |
MOTION PICTURE |
インタビュー・シリーズ(2) 大森一樹 "ライバルは手塚治虫と徳田虎雄や!" |
新作映画紹介 今月の一本 |
BOOKS・試写状プレゼント |
ビアンコ・エ・ネーロ(18) 今号では読者の皆さまの投稿にページを明けわたそう! 白井佳夫 |
映画館スケジュール表 雑記帳・可部達郎 |
バックナンバーのそろう書店 |
バックナンバー・リスト |
ぱふからのお知らせ |
フリー・スペース |
次号予告 |
プレゼントだよ! |
さいごにひとこと |